イタリアワインと食べる オトナなピザの楽しみ方

イタリアのピザとの定番はワインじゃなく「ビール」


世界中で愛されるピザ。

本場ナポリのふっくらもちもちの生地、薄めでクリスピーなローマ風ピザ、ピザの具を包んで油であげたカルツォーネなどイタリアにはグルメなピザで溢れています。

 

イタリアではピザをみんなでシェアするのは稀で、一人につき一枚ピザをオーダーしほとんどの人がぺろりと食べきってしまいます。

そんなイタリア人も大好きなピザですが、ワインと一緒に食べるのかと思いきやピッツェリアに行くと、いつもはワインの友人たちも一斉にビールを注文します。まわりを見渡してもビールを飲む人が圧倒的に多く、イタリアの人々いわくピザとビールはイタリアでは定番の組み合わせなようです。

 

ピザとワインは有り?無し?


ではワインとピザの相性はよくないのでしょうか?

いいえ、そんな事はありません。

イタリアで最も有名なソムリエの一人ルカ・マルティーニ氏によると

「私はピザとビールの組み合わせが好きですが、技術的な観点から見ると、ピザとの理想的な組み合わせはビールではなくワインです。」

と語っています。これはピザの種類によってワインとの組み合わせが異なり、おいしさの幅をビール以上に広げることができるという観点からだと説明しています。

ということで、今日はイタリアソムリエ協会の研修中に教わった、ピザの美味しさを引き立ててくれるワインの選び方の一部をご紹介します。

 

ワインのある食卓に欠かせない アビナメント


 

イタリア語で食べ物とワインの組み合わせのことをアビナメントと呼びます。

ワインと食べ物をあわせるときに、大切なのは「食べ物とワインがお互いの味や風味を引き立てあう」ということ。

どちらかの香りや味が強すぎたり弱すぎたりすると一方に偏ってしまい良い組み合わせとは言えません。

食べたあとワインを飲むことで口の中にどんな味や風味が残るか、感覚を研ぎ澄ませアビナメントにトライしてみましょう。

 

 

保存版! ピザに合うおすすめのワイン


・ピッザ・マルゲリータ(チーズ、トマト、バジル。シンプルなピザの王道)

トマトベースのピザ・マルゲリータに合わせるワインでまず浮かぶのは乳製品やチーズとの相性の良い、白ワインまたはスパークリングワインです。

白ワインは香りや味が強すぎずミネラル(塩のような味)を感じる白ワインと組み合わせてみましょう。ピザとビールの組み合わせが好まれていることを考えるとそれに近い発泡性ワインとの組み合わせもぴったりです。

チーズとオリーブオイルの油っこさを炭酸がスッキリ流してくれ、消化も促進するといわれています。

気軽にマッチするイタリアを代表する「プロセッコ」はメジャーですが、マルゲリータピザに限らず、最近はピザにあわせてフランチャコルタやシャンパンなどちょっと高価な泡と組み合わせも人気です。

 

おすすめのワイン:(発泡性ワイン)プロセッコDOC/DOCG。(白)ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノやヴェルディッキョなど。

 

・マルゲリータ・コン・プロシュート(ピッザマルゲリータ×プロシュート、ハム)

 

ハムなど肉類がのったボリュームのあるピザには、ロゼワインランブルスコがおすすめです。

80年代のイタリアでピザと定番の組み合わせとされていたランブルスコはワインの中ではアルコール度数が低く、口当たりがよいため、アルコールをあまり飲まないという人にも飲みやすいワインです。日本では甘口タイプが主流のランブルスコですが、辛口から甘口と幅広い種類がありサラミやハムの甘みと同調する微甘口のものもおすすめです。

発泡タイプの赤ワイン ランブルスコ

 

おすすめのワイン:(赤)バルベーラ、キャンティ、プリミティーボ。(ロゼ)サレンティーノ、オルトレポ・パヴェーゼ

 

クアトロ・フォルマッジ(4種類のチーズを使ったピザ)
4種のチーズ(モッツアレラやゴルゴンゾーラ、グラナパダーノ、タレッジョ、パルメザンなど)がミックスされた独特の風味に負けないワインなら、複雑性のあるミディアム〜フルボディのワインを選びましょう。

熟成された赤ワイン、または複雑性のある発泡性ワイン、シャンパーニュなどと食べ合わせるとチーズのおいしさがより一層引き出され、カジュアルなピザも豪華なメインディッシュへと変身します。

おすすめのワイン:(赤)アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ (泡)フランチャコルタ、シャンパーニュ

 

・ディアボラ(トマトベースにサラミがのったピリ辛ピザ)

イタリア語で「悪魔」を意味するトマトソース、チーズ、バジリコなどの定番の具材に、唐辛子やスパイシーなサラミなどを加えたピリ辛のピザにはタンニンのまろやかでやわらかくエレガントな赤ワインを選ぶようにしましょう。

アルコール度数の高い赤ワインは唐辛子の辛い成分を分解してくれますが、一方で赤ワインに含まれるタンニン(渋味)は口を乾かす作用が唐辛子をいっそう辛く感じさせます。

 

おすすめのワイン:プリミティーボ、アマローネ、ネグロアマーロ、メルローなど。

 

・ボスカイオーラ(きのこを贅沢に使ったピザ)

きのこの風味と同調するタンニン(渋み)の少なめ、持続性の香りを持った(後味の長めの)赤ワインがおすすめです。

白ワインをあわせる場合はフルーティで香り豊かなもの、樽で熟成したものとの相性良し。ポルチーニやシャンピニオンなど特に香りの強いきのこにはバルバレスコやバローロなどのしっかりとした赤ワインと合わせると特別感もさらにアップします。上質なきのことワインの贅沢なハーモニー。想像したとたん、ピザとワインが食べたくなったはず?

 

おすすめのワイン:(赤)ピノ・ノワール バルベーラ  (白)ソアベ、シャルドネ

 

 

 

 

 

AYUMI MARINI
イタリア&ワインのコラムはこちらから🇮🇹

↓  ↓ ↓

▫️三越伊勢丹ニッコートラベル「 SKY NEWS」イタリア便り

 ▫️住まいと暮らしをデザインするSUMAU「世界のワインめぐり

▫️イタリア大使館&三越伊勢丹「あがるイタリア」

▫️イタリアのプレミアムな情報WEBマガジン「SHOP ITALIA」

▫️三越伊勢丹トラベルサロン「mi viaje 」

 

Ayumi

旅とワインのジャーナリスト
イタリアソムリエ協会認定ソムリエ/WSET L2/薬膳•漢方マイスター/ミスユニバースジャパン2009ファイナリスト

侘寂ワインテーブルウェア
LAOBI https://www.laobi-decor.com/

Recommended Articles